2024.12.26
こんにちは!街の屋根やさん富山店です。めちゃくちゃ寒くなってきましたね>< 「うちの瓦の屋根、なんか白いもんとか土みたいもん落ちてきとるわ・・・」「瓦屋根のてっぺん、かたがって崩れとる!」「家建ててから屋根上、見てもらってないから見てほしい!」などなど!屋根のことで不安があったり…
屋根のカバー工法(重ね葺き工事)とは、今ある屋根を剥がさず残したまま、上から新しい屋根材を施工する方法なります。「重ね葺き」とも呼ばれています。
手順
1 既存の棟板金を撤去する瓦屋根
カバー工法が行える屋根は凹凸が少なく、平坦な屋根です。
瓦屋根は凹凸があり、重さもあるので荷重を付加するカバー工法は行えません。
瓦屋根の場合には、屋根の葺き直し工事が可能です!
関連記事
▶富山市・射水市の皆様へ!瓦屋根の葺き直し(ふきなおし)工事とは
屋根材、屋根下地の劣化が激しい
既存の屋根材や屋根下地全体の傷みや劣化が激しく、釘が打ち込めない場合にはカバー工法は行えません。
屋根材、屋根の下地部分の劣化が激しい場合には、葺き替え工事をおススメします!
選べる屋根材は限られます
カバー工法は既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねるため二重構造になります。そのため、軽量な金属の屋根材でカバーを行うのが主流となっています。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん富山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.