
2025.04.01
こんにちは!街の屋根やさん富山店です。雪の影響で屋根や雨どいが壊れていませんか?⛄💦今回は、立山町にて!サンルームの屋根のパネル「ポリカーボネート板」が1枚割れていたので、割れていたポリカーボネート板の交換工事を行いました! サンルームの屋根の状態 コチラのサンルームの屋根が壊れ…

射水市のお客様より、
棟瓦が歪んでいる・雨どいの詰まりがあるので見てほしい
とのお問い合わせをいただきましたので、現場調査(下見)にお伺いしました。
現場調査の様子
▶射水市にて!棟瓦が歪んでいる・雨どいの詰まりがあるので見てほしいとのお問い合わせ【現場調査】
お客様に許可をいただき、屋根の上に登らせていただくと、屋根のてっぺんにあたる、大棟部分の棟瓦が歪んでズレています。能登半島沖地震の影響により、ズレてしまったようです。割れている瓦もありました。
カーポートの雨どいに詰まりがあるようで、正常に雨水が排水されず、雨どいから溢れ「オーバーフロー」しているそうです。上から確認すると雨どいに、詰まっているものがみえました。
そこで、大棟部分の棟瓦を一旦取り外して、新しく棟瓦の土台を形成し、取り外していた棟瓦を再度設置する棟瓦の積み直し工事・割れている瓦の差し替え・カーポートの雨どいを取り外して清掃を行いました
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん富山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.