2025.10.21
こんにちは!街の屋根やさん富山店です🏠舟橋村のお客様よりサンルームの屋根ポリカの修理の見積もりをしてほしいとのご依頼をいただき、現場調査にお伺いしました! 現場調査 お客様に許可をいただき、屋根の上からサンルームを確認させていただきます。 2階に設置されているサンルームです。 屋…

こんにちは!街の屋根やさん富山店です。
以前、射水市にて
軒先板金の錆が出てる部分の交換工事を行ったお客様より、
「棟瓦の釘をビスへ交換してほしい」とのご依頼をいただきました。
屋根の上に登らせていただき確認してみると、棟瓦はスクリュー釘が少し浮いている部分がありました。屋根全体を確認すると、雪止め瓦の塗膜がはがれてきているのがわかりました。
また、雨どいの集水器が割れて破損していました。
そこで、
棟瓦部分・・・棟瓦のスクリュー釘を抜き、ステンレス製のビスへ交換工事で補強
雪止め瓦部分・・・雪止め瓦の塗膜が剥がれているので、部分補修(タッチアップ)
雨どい・・・屋根のに降った雨を集める集水器部分が破損しているので、雨どい集水器部分の交換工事
上記の3つの工事をご提案させていただきました。
点検の様子(現場ブログ)
▶ 射水市にて!棟瓦の「釘」を「ビスへ」交換工事依頼がありました【現場調査】







街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん富山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.